こんにちは、いちごの里オンラインショップ担当の川村です。
9月に入り、いちごの里では「いちごの苗植え」がいよいよ始まりました!春に美味しいいちごをお届けするための、最初の大切な一歩です。
ポットで大切に育ててきた子苗たちを、本圃(ハウス)へと丁寧に定植する作業が始まっています。苗の植え付けは、土の湿り気、植える角度、根の張り具合など、ひとつひとつ確認しながら慎重に進めていきます。
スタッフの間では、「この子たちが春に実をつけてくれるんだね」と、まるで子どもを見守るような気持ちで作業をしています。
いちごの苗植えが始まると、いちごの里ではいよいよ「いちごシーズン」へ向けた準備が本格化していきます。
ハウス内の温度管理、湿度、光の調整、苗の生育状況の見守り……どれも「美味しいいちご」を育てるために欠かせない大切な仕事です。
そして、この時期になるともうひとつ!
毎年ご好評いただいている「いちごの定期頒布会」の申込受付もスタートいたしました!
🍓 いちご&スイーツを月に一度お届けする特別な頒布会
🍓 11月~5月の期間限定・全7回のお届け♪
定期便でしか味わえない、**いちごの里ならではの“いちごの旬リレー”**を、今年もぜひご堪能ください。
⇒ お申込み・詳細はこちらから
👉 いちご定期頒布会ページへ
いちごの苗植えは、春の「美味しい!」のための大切な第一歩。
農場ではいま、来るいちごシーズンに向けた準備が進行中です。
そしてその旬の美味しさを、おうちでも楽しんでいただけるのが「いちごの定期頒布会」。
ぜひこの機会に、いちごの里こだわりの味を毎月お楽しみください♪