• 旬の果実・スイーツの魅力をお届けする、いちごの里公式読みものサイト

🍓来シーズンの準備は春から!いちご苗づくりの舞台裏

こんにちは。いちごの里オンラインショップ担当の川村です。
今回は、来シーズンのいちご狩りに向けて、今まさに進行中の**「いちご苗づくり」**の様子をご紹介します🍓


📌3月~5月:親苗から子苗へ

いちごの里では、3月に親苗を植え付け、育て始めます。
そして5月になると、親苗から伸びたランナー(つる)を使って、子苗をポットに挿し芽します。

親苗の様子
子苗の挿し芽作業の様子
挿し芽した子苗

🍃現在は「葉かき」作業中

挿し芽を終えた苗たちは元気に成長中!
その成長を助けるため、不要な葉を取り除く**「葉かき」**という作業が行われています。

この葉かきを行うことで、風通しや日当たりが良くなり、
病気に強くて丈夫な苗に育ちます🌱

葉かき作業の様子

😊スタッフの手作業に支えられて

ハウス内では、スタッフが一株ずつ丁寧にチェックしながら作業をしています。
「お手入れは正直たいへんですけど(笑)、“おいしいね”って言ってもらえると、やっぱりうれしいですね」と、笑顔で話してくれました😊

葉かき前
葉かき後

「こつこつ手間はかかりますけど…
“おいしかったよ!”って言ってもらえると、
それだけで本当に嬉しくなっちゃうんです☺️」

―― いちご担当・20代スタッフ


いちご狩りの楽しさは、こうした毎日の積み重ねから生まれています。
いちごの里では、みなさまに**「また来たい!」と思っていただける体験**をお届けするために、季節ごとの準備を大切にしています🍓

いちご畑での果実づくりはもちろん、自社工場でパティシエがひとつひとつ丁寧に手作りしているスイーツや、レストラン・カフェで提供している季節限定メニューも、すべては「ここで過ごす時間が思い出になるように」という想いから。

「おいしかった!」「たのしかった!」「また来たいね!」
そんな声を励みに、スタッフ一同、日々心を込めて取り組んでいます😊


🌟次回予告

次回は、いちごの里のスイーツづくりの舞台裏をご紹介します。
自社工場のパティシエたちが、どんな想いでスイーツを作っているのか…お楽しみに🍰✨


📝担当:いちごの里オンラインショップ 川村